【親方に声をかけられて印象に残ったこと】
今まで親方に声をかけてもらって印象に残ったことを許田さんに聞いています。その答えを話そうとしている許田さんの後ろで、月岡さんが質問の答えがスッと出てこなくて印象に残ったことないの?!みたいな表情になっているのを見てしまいましたwお二人とも共通して印象に残っている言葉は"前に出なさい"と言うことだそうですよ。

【土俵下で何考えてる??】
月岡さん、緊張しているから何も考えられないけれど意識していることはあって、相手と目があったら相手がそらすまでそらさないとのこと。それは強い!ちなみに許田さんは以前の動画で目線はできるだけあわさず、すぐそらしてしまうと仰っていましたね。ダサいなーって月岡さんに言われていますが、違います逆です!月岡さんが強すぎるんです!!

【ベスト体重】
体重を増やせ増やせと言われるこの世界ですが、むちゃくちゃ増やせばいいってものではなく、各々動きやすい体重があるのをよく耳にします。月岡さんの場合は110㎏、許田さんの場合は155㎏。月岡さんは撮影時時点では少し足りなくて、許田さんはオーバーしてしまっているようです。許田さんのオーバー分は旅行で増えてしまったとのこと。美味しいものいっぱい食べたらおっきくなっちゃいますよね。しょうがない。

【この油揚げは自分もおススメ。】
このカットしなくていい油揚げ、おそらく自分もよく使っているものと同じだと思います。"おだしがしみたきざみあげ"っていう商品だと思うのですが、商品名の通り最初から味付けがしてあるので、一緒に調理するだけで簡単一品できあがりです!ご家庭によって恐らくもう少し甘めがいいなーとか塩がほしいなーとかあると思うので、そこはお好みで!袋がよく似ているので商品が違っていたらごめんなさい。(まわしものではありません)

【許田さん新喜劇?】
許田さん、ゲン担ぎでご家族に電話されるそうなのですがお父さんに何ー?って電話をされるそうです。よしもと新喜劇のアキさんが登場するときに、パーっと走ってきて息をきらせて舞台に登場するとしばらく相手を見てから何ー?って聞くくだりがあるのですが、まさにそのまま。なにー?って質問したいのはおそらくお父さんの方ですwたまたまだと思うのですが、この会話の内容が親子煮のチャプターにあるのが好きです。

【7-7に慣れるんじゃねぇ】
5月場所後のこの動画、生田目関は7-7で千秋楽を迎えました。幕下以下でも3-3の時もあったので、慣れているので特に感じなかったと答えていたところ、聞いていた親方から7-7に慣れるんじゃねぇ!とお叱りwが飛んできました。生田目関もそういうことです。と答えていましたが、二桁とか大勝ちしてほしいですものね。

【現役時代を振り返って親方にも聞いてほしい】
土俵下で考えていることや、親方が師匠から言われた印象深い言葉などの現役時代のお話も少し聞きたいなぁと思いました。自分は親方の現役中のことを詳しく存じ上げないのです。豊ノ島さんのチャンネルで現役時代のお話されているのを拝見しましたが、現役時代の土俵下の気持ちと審判で土俵下から見る弟子たちへの思いとか聞いてみたいです。いや…これはもしや今度発売される本に掲載されているのでは?もしくは今までの本に書いてあったりするのでは…。勉強不足かもしれない…。

そろそろ真剣に図書館に行くことを考えるべきでは…。
ではまた明日ー!!

↓↓↓二子山部屋 Webサイト・各種SNSはコチラ↓↓↓


二子山親方X(Twitter)https://x.com/futagoyama_sumo


二子山部屋公式HP https://futagoyamabeya.com/