錣山部屋 6.28更新動画分
名古屋場所9日目を迎えました。錣山部屋のみなさん勝ち越し大手だったり、星を五分にしておられたりと、大健闘中です!このまま千秋楽まで大きな怪我無く取組を終えていただきたいです!全力応援しています(/・ω・)/
さて、錣山部屋台湾旅行編part4のご紹介です。前回マリンスポーツを楽しまれた錣山部屋ご一行様。次は東港魚市場へ見学に。クロマグロの土俵入りd…って違いました。釣りあげられるクロマグロ。その吊り上げられたマグロをかつぐ力士の図。こんな構図なかなか見られないというか、初見です。持ち上げる(風)の力士たちの前ではすしざんまい?!お寿司にしたら間違いなく美味しいですよね。
次はクロマグロ運搬レースの開催です!御雷山さんと関係者の方が競争されたのですが、途中に加油!加油!と声援が飛び交います。レースは御雷山さんの勝利!なんと1位のメダルが贈呈されましたw錣山親方も並んで、優勝記念写真!各段優勝の写真を親方と並んで撮影ってありましたっけ??プライベート的にはあるかもしれないのですが、公式となると幕内優勝ならみなさん揃って撮影されていると思うのですが、十両以下ってこういうことはあまりないような。とてもレアな写真なのかもしれません!
その後峰刃さんがメディア取材に応じられています。その光景は間違いなく優勝インタビューのかこみ取材さながら。峰刃さんは今場所すでに勝ち越しを決めておられるので、もしかするとこのまま全勝で二場所連続優勝もありうるのでは?!これは期待しかありません!
さて、次は台湾でも歴史のあるお寺である東隆寺へ参拝です。台湾の烏龍茶もいただき、お寺の説明を受けながらひと休憩です。記念撮影の際に親方に渡されているのはお守り?それとも絵馬でしょうか。きっと今場所、みなさんの力の一つになっているのではないでしょうか。
迎王平安祭典をテーマとした台湾初の文化施設、東港王船文化館というところを見学です。調べてみたところ、迎王平安祭典は3年に一度行われる大きな祭典だそうです。施設があることにより、期間中に訪れることができなかったとしても体験ができるとは良い場所ですね。
今年は大相撲ロンドン公演があるそうなのですが、台湾公演も近いうちに行われるといいなぁと思いました。さて、次回は台湾旅行編最終回!台湾の柔道少年たちとの交流です。またその様子は後日ご紹介しますね!
では今日も全力応援!!
また明日ー!!
↓↓↓錣山部屋 Webサイト各種SNSはこちら↓↓↓
錣山部屋Youtube http://www.youtube.com/@shikoroyamabeya
錣山部屋公式X https://x.com/Shikoroyama_20
錣山部屋Instagram https://www.instagram.com/shikoroyamabeya/
錣山部屋Tiktok https://www.tiktok.com/@shikoroyamabeya20
コメント
0 件のコメント :
コメントを投稿