稽古後、三田関のしめこみを干しておられるのですが
日光が当たらないところに干さないと日焼けしてしまうとのこと。
こういった干し方とか付け人のお仕事も、先輩から後輩へ
伝えていくものなんだなーと眺めておりました。

坂上さんが許田さんに、延原さんがちゃんこ番にいなくなって寂しい?って
聞いた後のほんの少しの間に、個人的にふいてしまいました。
寂しいっていうのはなくて、シンプルにすごいなっていう感想でした。
番付が上にいかないと免除されないですものね。

そして悔し泣きではなく、たまねぎで号泣する恵雅さん。
前回の動画で玉ねぎのすりおろしを鼻呼吸で
乗り越えてた若雅さん、教えてあげてくださいw

今回もお手伝いで梅山さんがちゃんこ番に参加です。
でも、最近稽古で自分の相撲がとれなくて情けないとのこと。
梅山さん、大丈夫ですよ。
情けないって思えるのは上を見据えているからこそ!!
そんな自分にも厳しい梅山さんのこと、みんな応援してますよ!

と落ち込んでいるシーンの直後。この動画1番の微笑ましいシーン。
桑江さん・許田さん「うめちゃーん」
梅山さん「はーい(かわいい声)」
これはもう梅山さんファンは「なにがすきー?」って聞いちゃうやつ。
そしてその後許田さんが桑江さんを呼ぶと、
桑江さんも可愛い声ではーいと返事をするのですが、
これはそういう意味での呼びかけとは違ったようですww

この後もジャスティンラジオで梅山さんのインタビューがあったり、
三田関十両昇進パーティーの封筒ののり付け中に雑談で盛り上がったり、
今日も楽しい二子山部屋のみんなを覗き見できて幸せです。

ではまた明日ー!

↓↓↓二子山部屋 Webサイト・各種SNSはコチラ↓↓↓


二子山親方X(Twitter)https://x.com/futagoyama_sumo


二子山部屋公式HP https://futagoyamabeya.com/


二子山部屋の本が出るそうです!
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

二子山部屋の春夏秋冬 2024-2025 / 二子山部屋 【本】
価格:2,200円(税込、送料別) (2025/6/24時点)