高砂部屋 8月4日更新動画分
TAKASAGO SUMO TEAM 高砂部屋 2025年8月4日公開
【富士宮合宿】富士宮グルメを力士らが堪能!翌日から稽古開始の旨を富士宮市長へご報告!
しらす丼、鱒のオードブル、鱒刺身を力士が堪能!
【6月は何かしらあるよね】
6月は巡業がないので、お部屋で旅行にいったり合宿に行ったりと様々な行事を行うお部屋が多いですよね。ということで、高砂部屋は富士宮で合宿をするべくバス移動!なのですが、今回は合宿前日にプチ旅行を楽しむ高砂部屋の皆さんをご覧ください!ただ、この移動動画のスタートはあったかいなーで始まるのですがこの日の気温は30℃。あったかいとは??
【力士が大勢乗ると…】
今回のバスは揺れる揺れる。みんなつかまってー!の声があがりますが、みなさん結構慣れっこなのかもしれません。ただ力士の方が大勢乗っているので、発車と停車が遅いそうです。飛行機だとみなさんの体重がかたよらないように調整されると言いますが、バスだと関係ないですもんね。もう全体的に重い箱が走ってる状態です。安全運転でお願いします!
【巡業の移動中】
今回朝大洞さんが座っている席は、いわゆる親方席と言われるところだそうで巡業だと順席が高い方が座る席なのだそうです。というわけで冷房がよく効くとかなんとか。これはいい座席に座れましたね!で、その巡業の長距離移動中に親方が、おいDVD流せ!って仰るそうなんです。さぁ、どの親方が言うのか想像してみましょうw で、よく見る映画が男はつらいよとか釣りバカ日誌、仁義なき戦い、アウトレイジなどなど。なんかこれはその親方の趣味なのか、備え付けがそうなのか謎ですが…w
【お昼だー!】
お昼のメニューはしらす丼・焼きそば・マスのオードブルとお刺身なんだそうです。そういえば、しらすは田子の浦産とのこと。土地の名産品って、同じものでも複数個所にあると思うのですが、話を聞かない限りここのものが美味しいよ!って分からないので、こういう時に宣伝になるのはいいかもしれない。今回、マスの養殖をされているマス親方が登場しますが、丹精込めて育てたマスを力士の方に美味しい美味しいって食べてもらうのは幸せだと思うんですよね。
【ファンサ多め】
お昼のメニューを聞きつつ、撮影者さんがぐるっと撮影のために一回り。するとそれに気づいた朝乃山関が180°のカメラ目線サービスをくださいます。朝乃山関ファンの方はこれはもうスクショしてそっと保存してしまいそうになるのでは…。そして、今回は深井さんカメラやジャミンカメラ、玉木カメラ、石崎カメラ、悟志カメラなどお部屋の皆さんのカメラも大活躍。そのカメラ欲しいってと朝紅龍さんがカメラをおねだりして、撮影されるシーンもあります。そして朝前進さんとデートしてるに使っていいよとは言われていませんが乾杯してくださるシーンもあります。もうこの数分の昼食シーンでみなさんのサービスが溢れています。ごっちゃんです!!!!
【牧場へGo!】
お昼を食べ終わったら、牧場へGo!牛さんを眺める力士たち。この牛さんたちのミルクからできるジェラートを食べるために、みなさんお店に大行列。お店がぎゅうぎゅうです。朝白龍関は、ジェラートを持って牛舎の前で食べる前に写真を撮影中。インスタとかに載せるとエモそうな雰囲気がありますね。そして撮影が終了すると牛舎の前でジェラートを食べ始めるのですが、なぜか牛さんがこちらを見て舌をべろべろ。これは食べたいっていうことなんでしょうか…。食べたいかどうかは分かりませんが、勝手にえさをあげてはいけないですし、我慢してくださいね。牛さん。
この後は市役所にいって、数日合宿で稽古します。よろしくお願いしますのご挨拶。富士宮市としても高砂部屋を応援します!とのことなので、良好な関係が今後も続くと良いですね。
ではまた明日ー!!
↓↓↓高砂部屋 Webサイト各種SNSはこちら↓↓↓
高砂部屋Youtube http://www.youtube.com/@TAKASAGOSUMOTEAM高砂部屋
高砂部屋Tiktok https://www.tiktok.com/@takasago_sumo_team
高砂部屋公式HP https://takasagobeya.com/
コメント
0 件のコメント :
コメントを投稿