木瀬部屋 6.28更新動画分
年3回。大相撲では地方場所が開催されます。
大阪・名古屋・福岡。その度にお部屋では引っ越しが行われるのです。
やってまいりました!木瀬部屋恒例のお引越し動画のお時間です!
トレーニング用品、明け荷、マットレスなどなどなど。
バケツリレーならぬ荷物リレーが行われ、トラックの中へ。
肥後ノ丸さん、段々中に入ってきて距離を短くしていきます。
代わりに須山さんの運搬距離が少し伸びます。
それが続くと、また横着してー!と須山さんが肥後ノ丸さんへ一言。
そしてついた名前が横着肥後ノ丸w
荷物が置いてある稽古場には宇良関もおられます。
ずっとお部屋に住んでおられるとのことなので、
必要な荷物を自分でまとめて持ってこられたのでしょうか?
さて荷物をのせているトラックの横に颯爽と力士が登場…。だーれだ?
英乃海関の登場です!自転車はトラックにのせてしまうので
LUUPで自転車を借りて颯爽と登場されました。
自転車を手伝いに来たんですか?とスタッフさんに問われると、
手伝いたいのはやまやまなのですが、髪を洗いに…とのこと。
せ、関取にお手間かけるわけにはいかないのでね!
み、み、みんなが代わりに積み込みますから!ww
でも、手伝ってもいいんですよ?ww
お米を運ぶ、周志さんがこのお米は皆さんからいただいたお米だから、
動画に向かってちゃんとありがとうって言って。と肥後ノ海さんに伝えます。
数秒たっても言わないので、言えよ!!ちゃんと思い伝えろよ!!と指導w
お米高いですもんね。ちゃんと動画でお礼を伝えるのはいいことですよね。
このお米を力にかえてみなさん今場所頑張っておられると思いますよ。
そしてトラックがもう1台登場。
冷蔵庫を運搬するためにフォークリフトも登場。
業務用冷蔵庫・冷凍庫を乗せた後に炭も積み込みます。
力士の方は運転ができないので、自転車は必需品。
1人1台もっていくので、大量の自転車を運ぶことになります。
トラックもすぐにいっぱい。
さてトラックから降りようとする高野さん。
あれ・・高野さん大丈夫ですか??降りれます????
肥後ノ龍さんにも心配されています。
高野さんが足が届かないです!と。これは困ったwww
靏林さんにはパッと降りんかい!と言われてしまいますww
怪我はしてほしくないですが、無事に降りられるでしょうか…w
慎重にいってほしいですが鈍くさいと言われてしまい、
降りれたか?と思ったらズボンがひっかかってしまいピンチ!!
その後やっと無事に降りられた高野さんなのでしたw
あ!一意さん!メロンパン食べてる!!ずるい!!
肥後ノ丸さんにも一人だけ食べて!!と言われたのですが、
食いたいの?と返す一意さん。これはもう笑うしかないwww
動いたらお腹すきますもんね。
引っ越しの荷物を出し終えたら、あとはお部屋のお掃除です。
ここから約1か月ほど部屋をあけますし、普段より丁寧にお掃除ですかね?
鳩岡さんは先場所優勝されて沢山の方にお祝いしていただいたようです。
お祝いの品の中に、鳩岡Tシャツもあったようで着ておられました!
さて、4日目の取組も進んでおります。
本日も全力応援でいきましょー!!
ではまた明日ー!!
↓↓木瀬部屋SNSはコチラ↓↓
木瀬部屋TV SUMO(YouTube) http://www.youtube.com/@kisebeya
木瀬部屋【公式】Instagram https://www.instagram.com/kisebeya/
コメント
0 件のコメント :
コメントを投稿