今日は、高砂部屋千秋楽祝賀会の前・中・後編です。
3部作(?)に分かれていて、全部出そろうのを待っていました!
スタッフさんありがとうございます!


まずは前編。
祝賀会の準備はみんなが協力して行います。
中には朝乃山さんの姿も見られますが、カメラが追いかけていくと
しつこいっすと素敵な笑顔で言われてしまいました…w
準備が終わったところで、朝白龍さんがカメラマンに変身!
すっごい遅いですが、朝天舞さんお誕生日おめでとうございました。
おいくつになられたかと今後の目標は、動画で確認してくださいね!


そして中編。
親方、朝紅龍さんの挨拶に続き、この動画では司会の方が幕下以下の力士たちを
簡単にではありますが紹介してくださいます。
自分は、高砂部屋超初心者なので、力士の方々を知るにはこの動画がいい情報源
になるなぁと思いました。高砂部屋の力士たちが気になっている方々ー!
こちらの動画、とってもおススメですよー!!
ちなみに自己紹介はすべてショート動画であがっているのでそちらもぜひ!


最後に後編!
千秋楽祝賀会といえば、勝ち越し力士のカラオケ披露!
なんと、舞台の近くに特設カメラが設置してあり力士の表情もばっちり分かります!
それぞれ誰が何を歌っているのか動画を見て確認してくださいね!
その間も朝紅龍さんは参加者の皆さんへ挨拶回りをされていました。
ちょっとお疲れの様子も見えますが、しっかりとお仕事をされていました!

最後は相撲甚句を聞くこともできますし、歌詞が書いてあって本当に感謝!
聞くことはあっても歌詞をきちんと見たことがなかったので、ありがとうございます。

前・中・後編、それぞれ見どころがつまっていますので見てくださいね!
ではまた明日ー!

↓↓↓高砂部屋 Webサイト各種SNSはこちら↓↓↓



高砂部屋公式HP https://takasagobeya.com/