悲しいなぁ…
今日もどこかの動画を見て、つらつらと感想を書こうと思ったのですが、
例の一件でなんだか動画を見る元気が出ません。
預かりになってる力士たちがどうなるかが気になって気になって…。
誰かのXにも、力士は物じゃないし部屋は倉庫じゃないって書いてありました。
本当にそうだと思います。
例の一件でなんだか動画を見る元気が出ません。
預かりになってる力士たちがどうなるかが気になって気になって…。
誰かのXにも、力士は物じゃないし部屋は倉庫じゃないって書いてありました。
本当にそうだと思います。
相撲界に勇気と覚悟を背負って入ってきた若者たちを
協会の大人たちはどう見てるんでしょうね。
相撲人気を呼び込んでくれる何かだと思っているのでしょうか。
これからも変わらず宮城野部屋の力士たちを応援する気持ちに変わりはありません。
彼らにとって最善の環境が整い、相撲人生を幸せに過ごすことができれば
一番いいことだと思います。
名古屋場所まであと1か月。
心穏やかに稽古に向き合うことができればいいのですが、
周囲が騒々しい限り、中々難しいことだとは思います。
こうなったからには、大人たちは稽古環境ぐらいきっちり与えてあげてほしい。
閉鎖になったときも、力士たちはかなり苦労したはず。
むしろなぜ被害者である力士たちがこうならないといけないのか…。
考えれば考えるほど、何もできないのに自分の頭がぐるぐるするばかり。
とりあえず今日のところはこれぐらいにして、ゆっくりしましょうかね。
ではまた明日ー!
コメント
0 件のコメント :
コメントを投稿