秀ノ山部屋 6.5更新動画分
今日は先日感想を書いた、秀ノ山部屋に管理栄養士さんが来られた動画の後編です。
食卓に並んだ色とりどりのおかずたち。
これは目で見ても、食べてみても美味しそうですね。
親方が食育面でも力を入れておられるのは前回の動画でもわかると思いますが、
いつもと何が違うかな?とか作り方を教えてもらい、難しく考えなくても
ちょっとした工夫で作れるんだよ。と声をかけられたり。
まだ若いお部屋だからこそ、親方から教わることもきっと多いのでしょう。
でも今後はきっとこの教えが兄弟子から弟弟子へ、受け継がれていくんでしょうね。
食事中にはカメラで撮ってて、カウントするからカメラに向かって
おかわりをちゃんと報告するんだよ。っという言葉にみんなが笑顔。
こういう温かい雰囲気も大事ですよね。
ただ、途中ではもっと食べなさい!あと一杯いかんか!という熱いお言葉。
康誠さん、おにぎり1個は確かに少ないかも…。頑張って食べてください!
親方がいるとしゃべりづらいだろうから、俺は席をはずすねと仰って
部屋を離れる親方の気遣いも素敵ですね。
感想を書いていない動画でも、親方は自分が見てると弟子たちが緊張してしまって
何もしゃべらなかったりするけど、動画を見たら自分がいないときはこういう感じなんだな
って分かるっておっしゃっていましたね。
恐らく今回もこの動画を見て、こういうことを聞いたんだなって
確認されていることでしょう。
自分もこの動画をしっかり見て、健康に気を付けたいと思います!
ではまた明日ー!
↓↓↓秀ノ山部屋 Webサイト・各種SNSはこちら↓↓↓
秀ノ山部屋Youtube http://www.youtube.com/@hidenoyama
秀ノ山公式Instagram https://www.instagram.com/hidenoyama110/
秀ノ山部屋公式HP https://www.hidenoyama.jp/
コメント
0 件のコメント :
コメントを投稿