二子山部屋

本日の二子山部屋は、駿太さんと恵雅さん、若雅さんの3名が勝ち越し!
おめでとうございます!
さて、本日注目の1番であった延原さんと炎鵬さんの取組。
仕切り線から離れて、おそらく炎鵬さんをすんなり中に入れたくないという作戦だったのかなぁと勝手に感じておりました。立った後は炎鵬さんに押され押されでこれはこのままなのか?!と思いきや、土俵際でうまーくかわして延原さんの勝ちでした。
ただ、解説の親方にはあまり好評ではなかったようでもう少し前にいく相撲がみたかったなーみたいな雰囲気でした。逆に炎鵬さんの前に前に出る姿勢をほめていた感じ。
勝ちは勝ち、負けは負けなのでそこはしょうがないと言うか、最後詰めの甘さがねと言われてしまえばそこまでの厳しい世界であると再度考えさせられる内容でしたね。

あと、連敗続きで今日こそは連敗を止めてほしい生田目関は本日も悲しいことに負けてしまいました。明日また切り替えてぜひここで負の連鎖を断ち切っていただきたい!

ちなみに明日から休場中だった厚雅さんと許田さんが復帰となるそうです。これは楽しみですね。菊池さんの休場が続いているのが気になりますが、怪我のこともあまり公表されていないですし、動画も控えめな感じなのでまたこれからかなぁ?と思っています。

伊勢ケ濱部屋

今日も勝って星を伸ばしてほしい伯桜鵬関。なんと相手は大栄翔関でした。そろそろ安青錦関と当てられて星をどうにかするかと思いきや、上位陣にぶちあてていくスタイル。今日は大栄翔関の付き?押し?(詳しくなくてごめんなさい!)にあえなく下がってそのまま土俵下へ。
上体をあげられてあげられてってああいうことを言うんですかね?そしてなぜか明日は豊昇龍戦が組まれていて、本当に謎。明日こそ安青錦だと思っていたのに!なーんでこんな組み方をしたのか、相撲にお詳しい方に教えていただきたい…。

さて、こちらも6日目から休場していた川副さんが復帰してこられます。川副さんは本当に足のケガが多くて心配ですね。私が川副さんを初めてしったときは確か足の指を骨折されていた頃だったような…。でも再出場されるからには明日から白星を重ねていただきたいです!

境川部屋

昨日話題にあげた松田さんですが、二子山部屋の梅山さんとの取組で勝利しめでたく本日勝ち越しです!このまま星を重ねて来場所の番付を押し上げていっていただきたい!
梅山さんにも勝ってほしかったですが、ここは勝負の世界…。また次の取組で頑張っていただいて、ぜひ勝ち越しを決めてほしいですね。

その他

今日は安青錦関は、若隆景関との取組でした。憧れの相手との取組は惜しくも負けてしまい、土俵から花道へ下がる際の唇をかみしめた本当に悔しそうな顔が印象的でした。でも安青錦関、デビュー場所から勝ち越し続きの実力者。舞の海さんが、この姿勢は形状記憶してるんですかね?っておっしゃるぐらい、落ちない・上がらない。本当にあれは凄いと思いました。安青錦関もこのまま番付をかけあがっていくんでしょうね。

あとそういえば、今日大島部屋のYouTubeを発見しました!これはまた面白そう。
しかも見つけた動画では、皆さんがウォータースライダーで遊んでいるというなんとも興味深い動画。ショート動画では各力士さんの紹介動画もあがっていたようなので、本場所が終わり次第じっくりみていきたいです。

今日はこんなところですかね。
ではまた明日ー!